|
筧もお手製なのですね。素敵です。
我が家は兄の子供が生まれたのを機に、池の水を抜いて筧もやめてしまいました。
バードバス代わりになって、よく鳥が庭へ来たものですが、今は庭石に雨水が溜まらないとやってきませんから少々さみしいです。
水の流れ落ちる音も季節で変わりますから、耳にも心地良さそうですね。
こちら南プスは夏日になることも出てきまして、今はサクランボが満開といったところです。
桜も桃も葉が萌えてきて、目には新緑が清々しい頃合いへ移ろいでおりますよ。
富士山の積雪は遅くまであったので、幾分例年よりも残雪が多い気がします。
目を転ずる全ての場所に春がぎっしり詰まっているようで、生き返るなぁと日々深呼吸しています。
http://ameblo.jp/yoga-prajna/
|
|