八色石里庭物語 掲示板
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
おがさわらさんへのお返事です。 > 6月27日のブログ「河川の草刈り」の画像をみて、角谷川の水量が、 > 子どもの時(昭和30年代)と比べて減少しているように思いました。 > 当時、水源地の大谷には、多くの人が出入りし、自然林の伐採、 > 杉や檜などの植林が盛んに行われていました。 > 経済成長期以降、廉価な輸入材が市場に出回り、国産材の需要が > 激減したことにより間伐など山林の手入れが行われないようになり、 > 山林の保水力が失われ、河川へ送り出す水量か減ったのではないかと > 推測しますがどうでしょうか? >
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL